Twitch Primeで5月分の無料でもらえる6つのゲーム
今月分の無料のゲームを2018年5月31日までもらえるみたいです。
プライム会員のAmazonとTwitchをリンクしている人はログインすると表示されるクラウンのマークから入手できます。
(^◇^)
詳 ...
ドメインを取得してURLが変わったあとにしたこと
ドメインを取得したので、URLが「tsoft-web.com/mlpv」から「tomatocomet.com」に変わりました。
変更後に必要だったことをメモしました。
他にも気づいたことがあれば教えてもらえると嬉し ...
スマホからパソコン(Windows 10)に写真を高速転送できる「Photos Companion」
前回紹介した「FotoSwipe」は、パソコン側からスマホに転送したり同一OS同士のファイルの転送に対応していましたが少し時間がかかりました。
ファイル転送アプリ「FotoSwipe」
今回紹介する「Photo ...
Twitch Primeで四月分の無料でもらえる5つのゲーム
前回デビルメイクライを無料でもらえると記事にしましたが、今月分の無料のゲームを2018年4月30日までもらえるみたいです。
もらい方は前回の記事と同じなので前の記事を参考にしてください。
前回の記事
T ...
ファイル転送アプリ「FotoSwipe」
FotoSwipe: ファイル転送、写真、ビデオ共有
FotoSwipe, Inc.無料posted withアプリーチ
iPhone → AndroidやiPhone → パソコン(Windows・Mac・L ...
Twitch Primeでデビルメイクライが無料でもらえるらしいのでやってみました。
TwitchはAmazonが提供しているゲームの生放送配信サービスです。
Twitch Primeは、Amazon Prime会員の特典の一部で広告を非表示にしたり無料でお気に入りの動画配信者のスポンサー登録をして配信者を ...
ブログエディタ「Open Live Writer」の初期設定
個人的に最初に設定しておけばいいかなと思った項目を記事にしています。
インストール方法や使い方
ブログエディタ「Open Live Writer」のインストール方法
「Open Live Write ...
ブログエディタ「Open Live Writer」のインストール方法
使い方や初期設定は他の記事に分けました。
ブログエディタ「Open Live Writer」の初期設定
「Open Live Writer」の使い方
「Open Live Writer」は、もともと ...
「Open Live Writer」の使い方
インストール方法や初期設定
ブログエディタ「Open Live Writer」のインストール方法
ブログエディタ「Open Live Writer」の初期設定
改行の方法改行の方法は「Enter」を ...
Macで外付けハードディスクドライブ・ストレージなどに書き込めないときの対処
この記事で使用しているOSは「macOS High Sierra」です。
書き込めなかった時の画像です。
テキストエディットで外付けHDDに保存しようとして「読み出し専用です。」と表示されました。
...
ファミマの「チーズたっぷり熟成生地のピザまん」を食べました😊
ピザまんの味もするけど、たっぷりなチーズ感が幸せな感じですね(^◇^)
生地が優しい感じでファミマの中華まん美味しいですね😊
セブンイレブンの「あさりうどん」を食べました😊
2019年のセブンイレブンのあさりうどんも食べました
セブンイレブンの「あさりうどん」を食べました😊(2019)
2018年のあさりうどんの記事は、これより下の部分です
うどんの出汁にあさりの出汁が ...
セブンイレブンの大学いもを食べました☺️
セブンイレブンの大学いもは、飴がカリカリしていて美味しかったです。
カロリーは、326kcalでした。
カリカリした飴の後にやってくるいも感が最高でした☺️
「バナナを冷凍したようなもっちり食感アイスバー」を食べました😊
バナナを冷凍したようなもっちり食感アイスバーを食べました。
アイスバナナをもっちりさせた感じで、香りは凄くバナナな感じでした。
美味しかったです(^◇^)
カロリーは、138kcalのようです。
バ ...
やきいもを食べました😊
やきいも美味しかった~😊
しっとりとしてぱさぱさしなかったので食べやすくて、甘かったので良かったです。
ソフト名通りのフリーなダウンロードマネージャー「Free Download Manager」
ソフト名通りのフリーなダウンロードマネージャーです。
ダウンロードマネージャーは、ファイルのダウンロードを効率的な接続でダウンロードしてくれます。
ダウンロード完了時にスリープにしたり、シャットダウンしたりする機能 ...
「ルパン三世 カリオストロの城」を見ました
金曜ロードSHOW!にて「ルパン三世 カリオストロの城」を見ました。
初めてというわけではないのですが、何度見ても楽しい映画です(^◇^)
ルパン三世は、テレビでやっていたら見れるときに見るんですが楽しいです。 ...
七草粥を食べました(^◇^)
二週間ほど前に、七草粥を食べました。
胃腸を整えるために食べる七草粥です。
味は、ベリーグッドでした。(笑)
1月7日の人日(じんじつ)の日に行われる「人日の節句」の行事だそうです。
意味として ...
適用と適応の使い分け方
現在、このブログのWordPressというブログソフトに適用している「Luxeritas」というテーマの作者 るな さんとのやり取りで自分が間違った日本語を使っていたのでメモ📝
Luxeritasの配布されているサイト
iPhone Xを購入しました(*^-^*)
いとこがiPhoneをずっと使っていましたが自分は、Xperia X10(SO-01B)からずっとXperiaシリーズに買い換えて使ってましたがiPhone Xが発売するタイミングで分割も終わったのでX繋がりもあるので買い換えました。 ...