3Dのスマホを並べて比較できるサイト「Hotspot 3D」
「Hotspot 3D」のサイトにアクセスするとこの記事を書いている段階では「Galaxy S9」と「Galaxy S9 Plus」が表示されています。
3Dでドラッグなどで動かせるので端子なんかも分かりやすく見れます。
目次
使い方
「Hotspot 3D」のサイトにアクセスします。
画像の赤枠で囲っている機種名の部分をクリックすると他の機種に変更できます。
この記事を書いてる時点で選べる機種
- iPhone Xs
- iPhone Xs Max
- iPhone Xr
- Galaxy Note 9
- P20
- P20 Pro
- P20 Lite
- Galaxy S9
- Galaxy S9 Plus
- Galaxy S8
- Galaxy S8 Plus
- Galaxy S7
- Galaxy S7 Edge
- iPhone X
- iPhone 8
- iPhone 8 Plus
- iPhone 7
- iPhone 7 Plus
- Xperia Xa2
- Xperia Xa2 Ultra
- Mate 10 Pro
- Mate 10
- Q6
- Credit Card(クレジットカードと比較できるみたいです)
色を変更する場合は、機種名の下にある画像の赤枠部分から色を変更できます。
画面をドラッグすると3Dモデルを動かすことができます。
下の動画のように動かせます。
ドラッグ以外にも画面の底部にある部分から角度を調整することもできます。
- front
- 正面
- back
- 背面
- left
- 左側面
- right
- 右側面
- bottom
- 下側面
- top
- 上側面

ブログの管理人
買い替える目的の機種と自分の持っている機種があれば買い替える前に比較できるので便利ですね😊
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません