【11月13日まで】【発売記念セール】ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP

「ドラゴンクエストVI 幻の大地」に登場するキャラクターのテリーが主人公の「ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP」が2018年11月7日から配信がスタートした記念でセールになっています。

期間は、2018年11月7日(水)~2018年11月13日(火)

記事を公開するのが遅くなったのであと2日とちょっとかな。

価格は通常2,400円が1600円の約33%オフの価格で配信されています。

買い切りなので追加の課金はありません。

動作保証されている端末は以下のページを参考にしてください。
スクウェア・エニックス サポートセンター

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドSP

SQUARE ENIX INC¥2,400 → ¥1,600posted withアプリーチ

ブログの管理人

ブログの管理人

続編のマルタのふしぎな鍵は遊んだことがあります

テリーのワンダーランドは遊んだことがないのでこれを機会に買うか少し迷っています。(たぶん買います😄)

「ドラゴンクエストVI 幻の大地」のテリーの子供時代がゲームの舞台ですが、この時の出来事がきっかけで「ドラゴンクエストVI 幻の大地」のテリーになっていくみたいです。

続編の「ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵」は『ルカの旅立ち』、『イルの冒険』の二種類があるのですが少し発売の遅れた『イルの冒険』ではなくて発売が早かった『ルカの旅立ち』を持っていました。

めちゃくちゃ遊びこんだ記憶があります。

『ドラゴンクエストモンスターズ』は通常の「ドラゴンクエスト」とは少し違ってモンスターを仲間にして、そのモンスターと他の仲間にしたモンスターを掛け合わして配合してモンスターを強くして行ったりストーリー以外でも楽しめる部分が多いです。

いつの間にか、好きなモンスターができてたりドラゴンクエストの色んなモンスターを知れるゲームでもあります。

感じ的にはポケモンには近いけど、やっぱりドラゴンクエストらしさはあります。

https://www.youtube.com/watch?v=V58Ju_D1rxE

参考

ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」も全世界出荷・ダウンロード販売本数が400万本を記念したセールが行われるみたいです。

期間は、2018年11月16日(金)~2018年11月25日(日)

ダウンロード版のセールです。

価格

PS4版
9,698円 → 5,818円 (40%オフ)

3DS版
6,458円 → 3,874円 (40%オフ)

参考